いじめっ子?!

どこのスイミングでも聞く話だが・・特に女子にはないところはナイぐらいではないか?
こんなことが・・起こっているようなところはたくさんある・・よね❣❣

⓵速い子が偉そうに立ち振る舞う
⓶年上が年下をいじめる
⓷グループで一人を無視する・攻撃する
⓸グループか数人同志で戦いあう・無視をしあう

なんて、とても陰険なことばかりやけど、現実的にたくさんあることだと思う。

エーコ分析での「特徴」を言えば・・・上記の発端は・・

⓵コーチがそのように接してしまうことがあるので子供がそう感じても良いものだと思う。
⓶年下に抜かれそうになる、急激に進歩のある子が出てくると・・そのことを親にも言われる。
⓷飛び抜けて強くなるような予感のする子供に対して、またはハキハキした低学年に対して
一人では太刀打ち出来ないから・・どことなく誘い合って、言い合ってそう振る舞う。
⓸強さ・速さを2部にするぐらいの子供のライバル心から味方の取り合いを行う。

なんて・・『お前たちはスイミングスクールに何を習いに、何の為に来てるネン??』
と、感じることが山ほどある。
けど・・これって親同士でも似たようなことがあったりするようだ(@_@;)。

けどね・・こんなことすべて『コーチが弱いから、コーチが子供に影響を及ぼせてないから・・』
生じることなのではないかな??なんて、思ってしまう。
とかく・・男子には少ないと言うか・・ほぼないことやろうな!!
と、言うのも・・男の子はそもそも自分の水泳のことを毎日毎日親に話したり、聞いてもらったり
また、親もとやかく聞くことなど少ないように感じる(時々・・いるけどな・・バカ親!!)
けど・・女の子は母親がべったりの場合が多いから、そこでの話で、上記のようなことになって
しまったり、、、変な風に捉えていくようになるのではないかな??
人との競争、もちろん、競泳なんやから順位や記録、結果などについて話したり聞いたりも
大切な保護者の役目。
けど、いろんなことを、何らかのことを自分の言葉で一方的に話してくる我が子に対して・・
どのような表情で、どのような言葉を返してるかが滅茶苦茶大切なことだと感じる。

子供に影響を及ぼす大人って・・先生・コーチ・保護者しかない。けど・・保護者は常に
1、保護者 2、先生、
1、保護者 2、コーチ
として立ち位置がほしい!そうあって当たり前と思ってるような人が多いのではないか??。

先生は教育者のプロ、コーチは水泳指導のプロ、なら保護者は何のプロなんや??????
って、考えたことはあるのかな??
いえいえ・・・これは、保護者の文句を言ってるわけではないので・・誤解なく(^-^)

4月・・新しい学年になったと同時に『焦り』を感じたり、3月から4月になっただけで・・・
もう・・『やばい』とも思ったりする。そんなことは、子供が感じる訳はなく、ただ保護者の焦り。
自分の役割をきちんと考えて、立ち位置も考えてスイミングスクールを続けることやね(≧▽≦)。

いじめっ子の話から・・・耳の痛い話になったかも???
子供が一番伸びるのは・・・「信用されてる」と、周りの大人から感じた時だと思う。
何一つ、否定的なことはなく・・・心の底から・・・ね(≧▽≦)