blog
	ブログ
	
2025夏①「マラソンと猫」
大阪マラソンを最後に走ったのが2016年だったようで、来年2026年66歳でもう一度
「フルマラソン」を走ることに決めた。
のはええけど・・・こんなにも運動が出来ないような婆さんになってるとは思ってもみなかった。
トレッドミルで走ってた!なんて何の役にも立たない。それはそれはしんどいスタートやった。
暑い、苦しい、前に進もうとすると身体が歪む、しんどい・・・・
等々、走るということを・・甘く見てたことをメチャクチャ後悔した。
けど・・・やはり、人生の最期にもう一度「フルマラソン」をしようと思ったことは確かで、
60歳はコロナでアウトやったので、もうこれが最後のチャンスだと思って「硬い決意」で
取り組み始めて・・今日、9月15日なら、2か月は過ぎたかな??

暑いからと、5時から走るように聞いて・・そこからメチャクチャ早起きの生活になった。
4時台に起きるって・・早朝ゴルフか??ぐらいやった。けど・・やはり慣れるもんやね。
それと・・自分自身のマラソンの意思と共に、引っ張ってくれるのが猫たちの存在。
うちの3匹なんて、ホンマに幸せ❤な猫たちで・・・蓬川沿いの猫や、マンション下のミケ
マンションの裏に住んでるチャー親子等々、たくさんの猫が暑い中、屋外で生きているのを見ると
何かしてやりたいよな・・と思って、少しでも、その時でも空腹がなくなればええなと思って
毎日、朝ご飯をあげるようにもなった。

ウエストポーチに猫のご飯をぶら下げて走ってるねん。行きにお皿に入れてカリカリをやって・・
帰りにそのお皿を回収してる。蓬川沿いの猫は数か所にもいてるから、その日に出てきた猫たちに
少しでも・・と思ってるねん。





それと・・残しておきたい景色・・・蓬川沿いのマラソンコースの「夏」

この木々は‥「桜の木」なのです。なので・・春にはここは桜道🌸になるんです😊
ここは蓬川沿いの遊歩道を走って行ったら途中にある、、何というのかな??

9月に入ってから咲き始めた『向日葵』・・・癒しやん😊

ここが・・鶴瓶の映画でもあった「尼ロック」というところです。家から3キロぐらいかな??
この先に関門があるらしい・・

以上が・・エーコが今、頑張って走ってる所と、かわいい猫たちです。
ホノルルマラソン迄・・・まだ365日以上あるんやけど、、少しでもこの時間を楽しめたらええ
と思えるようになったし、もちろん、身体もあちらこちらが、古ぼけてるから気を付けて走りも
ケアーも、強化もせなアカンねん。それもまた・・・楽しいと思えることに❢❣❢
12月に入ったら・・「カウントダウン」するねん。
そう、何十年も前は、選考会まで「カウントダウン」してたよな~~なんて、思ってます。
今回は・・自分自身の挑戦ですわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



