blog
ブログ
4月10日 🌸咲く💛
いつも練習の時は、嫌そうな顔もせず(しんどそうな顔はずっ~としとる)けど、『あ~、エラ~~~』が口癖の様に
練習をしてる 大阪のおっちゃんこと「呼子さん」が、今度は400m個人メドレー「世界新記録」で泳いできた。
100m個人メドレーで記録を出すより・・400mの方がもちろん・・キツイし、しんどいし、、、未知の世界への泳ぎ
やったと思う。ホンマ❢❣❢頑張ったと❢❢
なので・・今日、e-swimレッスンの後、うちのマダムたちが「🌸お祝い会🌸」をしてくれた。
75歳のオヤジが・・女性ばかりに(失礼❢元女性?いや、今も女性???)囲まれ『変なハーレム状態』
けど、、、頑張ってる親父は・・確かに、輝いてる☆彡
なので・・・・・
エーコからは次の課題チャレンジ「200m個人メドレー」と「200m自由形」がええなぁ~なんて
言っておいた👀。
練習は頑張って泳ぐけど・・やっぱり泳いでる状態や様子はきちんと見ておかないとあかんのが「マスターズ」
頑張り過ぎてもアカンし、諦めて泳いでても意味はない。
今、やれることを一生懸命に取り組むこと❢❢ 無理をしないこと。諦めないこと・・・が必須やな❢❣❢
➡エーコのゴルフの練習には・・これが待ったくもってありません。から・・アキマセン😢
今週は火曜の夜もマスターズも賑やかで遠方からも泳ぎ、泣き😢に来てた。
メインは3sx8tx50m(45”・50”・60”)とその日の選手クラス練習とほぼほぼ変わらず😢
1人では出来ない練習やけど、皆と一緒なら頑張れるよな❢❣❢ また、来月も FIGHT❢❢❢
で・・・4月に入って じっと見た🌸さくらはうちのマンションの前で・・・満開でした。
で・・・この前、元加古川のお婆ちゃんとこへ行って来た。来週100歳のパーティを親族が集まって
やってくれると言っていた。耳も聞こえにくい、目もスッキリは見えない、、けど、「口は達者」なのが
元気の秘訣かもしれないな😊
で・・・さかのぼって・・昨年の夏以来の「女史会」も開いてた。(4・2)
こちらは、、まだまだパワーあふれる女子✖女史の面々。よく喋り、よく食べ、よく飲み、よく歌った数時間。
次回は・・夏・夏・夏・夏・・・・のビアガーデンへ行きましょう❢❣❣❣❣❣❣❣❣
で・・・もう4月やん。今年も1/4 は終わってるんやで(@_@;)
強運で大吉 のはずの1年が・・事故で始まりビビりこけたスタートやった。
けど・・これから夏に向かってええことあるぜ❢❢ ええことするぜ❢❢ と、言う感じやな~~👍