blog
ブログ
12月13日(金)☀
昨日、こんなカッコイイ水中ビデオセットを常時設置し、日々練習をしてるような施設へ「出稽古」
へ行って来た。もちろん❢❢水泳界の『大御所のK先生の指導』を受けに、見学に、勉強しに。
もうね、、エーコもコーチしてから46年経っている。なのに・・・なのに、なのに・・・「えっ、そうなん!!」
「あ~そうやな~」「そう言うのか・・」と説明を聞いてて思うことがしばしば。
ほんま・・・この人こそ「生き字引」なのではないだろうか(@_@;)
昔と今と・・指導をしてて大きく違うと感じるところがある。
例えば・・・100mを1分切るなら、これぐらいの練習は出来ないとあかん・・
これぐらいの泳力がないと・・1分は切れないやろ??
そう思う過去の「勘」と言うか「経験」と言うか・・・それが今の感覚とはずれてしまう。
こんな練習でも、こんな弱っちいのでも・・このタイムで泳ぐん?????????
このレベルの泳ぎで・・なんでこれが出るん???のビックリすることがしばしば。
そう・・・エーコの頭の固さと言うか、柔軟性がない、全くない😢
そのK先生は確かに泳ぎを見る👀眼は超一流で、矯正も出来る。
けど、それよりも・・・・
もっと「やれるでしょ」と言うポジティヴな発言、意見、考え方が今の時代に進化している☆彡
一番驚いたのは・・「そこですわ~」
来年はエーコも「変革期」にしようと思うねん。
やりたいことを全うするために・・・生活、運動、健康、仕事、全てに・・・・ね。
膝の様子は・・今日、「ドクターストレッチ」と言う、ペアストレッチのクラスを受けて来た。
身体の全てが「硬い」「超硬い」のにはトレーナーも驚いてた。
太ももの前後をしっ~~かりと伸ばしてもらったら、膝の痛みが激減した。
相当・・引っ張られての「痛み」や「刺激」があったのだと思う😢。
これで、日曜の今年ラストのゴルフに行ってきます。
もちろん❢❢❢ストレッチをしっかりとして気を付ける。冷やさない。無理はしない。
が・・・全て「平坦なところ」から打つようなことは出来るわけはないよな❢❢👈当たりまえ・・・